Blog:八ヶ岳926m
狭いところがお好き?
2021-09-21
8月からのながーい雨が、台風一過で青空いっぱいです。
先日見つけたアマガエル。我が家のサッシの外側、溝の中にうずくまっていました。
あまりに気持ちよさそうでそのまま放置。
気温が上がると何処かへ・・・・・
秋風が吹くと生き物ががいっぱい見えてきます。
冬にむけて、身支度を始めるのでしょうか?
アマガエルも青くないものや斑点がみんな違うようです。
毎年新たな生き物に合う気がします。けな気な生き物です。

蜂が奮闘中!
2021-08-30
猛暑の頃は息をひそめていた蜂が、活動開始・・・
倉庫のサッシにとりついた蜂の巣を見つけました。
ちょっと面白い形に目が奪われていたらブーンブーンという羽音がそばに。
でもここで慌てずにいること。てで追い払おうとすると差されてしまいますよ。
行き過ぎるのを待ちましょう。。
翌日早朝に「蜂の巣コロリ」という薬剤でブシュー!!!
イチコロです。
誰も刺されることなく一安心なのです。

咲いた咲いた桜が咲いた
2021-04-20

「わッ!春」ふきのとう
2021-03-12
ほんわかと温かい風に誘われて、ふと足元を見ると「ふきのとう」
早速に鎌をもちだし、収穫へ。
30分ほどで20個くらい・・・・・
枯葉に埋もれた冬から春が飛び出しました。
なんとなくウキウキして、行動したくなるのは寒さからの緊張が溶けるからでしょうか?
そしてこの季節だけの味覚、苦味のきいた春を味わいます。

雪だ~⛄
2021-01-12
午前中から降った雪は一面薄化粧しました。
寒さが少し緩んで道路は雪がなくってよかった

日本海側の大雪に比べれば、かわいい感じでしょうか?
雪はいろいろなものを覆いかぶせてきれいに見える。
晴れるとキラキラ光ってこれまた美しいのですが、今回はそのまま
溶けちゃうかな・・・・・
